10/15(木) 20:00-21:30 沖縄の助産師 小森香織さん流「お父さん向け産前教育の実践」
講座開催されました。 これほどまでにお父さんの立場にも立って、かつお父さんに考えることを促す講座も
なかなかないのではないかと思いました。また、お母さんに自立を促すと思いました。
参加者の方が講座の中での学びを持って帰り、
「ご夫婦でその後話し合える仕組み」が作られていました。
小森さんのお父さん講座を録画でご覧になって頂いたうえで、小森さんがどんな仕組みで講座をされているかを学ぶことができました。
【参加者のご感想】
●妊産婦さんの夫として、一人の人として尊重する姿勢の大切さに気付かされました。相手の気持ちを思う、大きな愛がクラスの根底にはありました。健診にも生かして行けそうです。
●中でもはっとしたのが、旦那を妻の付き添いと思っていた自分に気づいたことです。当たり前なんてことないですよね。意思や思いがあっての行動であって欲しい、そこを認識していく。そして妻の笑顔、安全、安心を守りたいが土台であるからこそ、行動につながり、築かれていくんだと。そこがわかれば後は自分たちで考えていける。もぉ首が曲がるのではないかと思うほど納得です。 いつも小森さんが言っていた、目的志向が改めてインプットされました。 そして、私自身これを再認識して、これをどんどんアウトプットしていきたいとワクワクしました。
●心が震える、目からウロコのお話をたくさん聴かせていただいて感激しました。 今までは夫やお父さん達と関わることに苦手意識があって深い関わりができずにいましたが、一人の人として興味をもつ、知らないことを教えてもらう、一つのチームとして考えるといった考え方を学んでわくわくしてきました。 未熟ながらさっそく真似してみたい!と前向きな気持ちになっています。
コメント